富士メガネが難民に無償でメガネ提供知らかった 

難民に無償でメガネ提供を行っているなんて、33年間も続けているらしい、札幌の富士メガネ
5月には社員7人がアゼルバイジャンだって
At no charge to refugees Nante doing the glasses provided, it seems to continue for 33 years, Fuji glasses of Sapporo
In May, seven employees Even Azerbaijan

SnapCrab_NoName_2016-3-21_13-52-10_No-00

1983年に富士メガネが難民支援開始。
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)と連携し、これまでにタイやネパール、アルメニアなどを巡り、難民らの検査をして、14万5487組の眼鏡を寄贈したってすごいよね。
Fuji glasses in 1983 refugee assistance start.
In cooperation with the United Nations High Commissioner for Refugees (UNHCR), so far in the Tour of Thailand and Nepal, and Armenia, and the inspection of refugees, et al., Its amazing I donated 145,487 pairs of glasses.


現会長である金井昭雄さんがアメリカ留学中、先輩オプトメトリスト(米国の視力測定医)とともに、アリゾナの先住民族の視力検査ボランティアに参加し、自らの仕事の重要さを痛感したことが始まりなんだって。

インドシナ難民がタイに流入したことで、関係者から支援要請を受けタイへの支援をはじめたんだ。ふーん

毎年欠かすことなく支援を続け、対象となる国も増加。来月には新たにイラクの国内避難民に新品の眼鏡を送る予定です。
During Akio Kanai studying in the United States is the current chairman, along with the senior optometrist list, it participated in the indigenous people of vision inspection volunteer of Arizona, beginning it was keenly aware of the importance of their own work.

Indochina refugees that has flowed into Thailand, we began assistance to Thailand with the assistance request from the parties concerned. Hmm

Continue to support without essential every year, the country also increase as a target. Plan is a new to send a brand new glasses to IDPs of Iraq next month.

一度始めたらやめられないよね。すご過ぎ。というか知らない自分もアホ。

金井さんは2006年、日本人として初めてUNHCRの「ナンセン難民賞」を受賞。

自国で正しい視力の診断や眼鏡がないために、重度の視力障害と考えられていたお子さんが、検査と眼鏡で視力を回復。
将来を深く案じていたご両親が大変喜ばれて、心からの感謝のメールをいただいたこともあります

日本では、国民保健あるので当たり前だったのが、海外では社会保障すら、受けれない、ましてや医療なんて受けられることが少ない。

Kanai In 2006, for the first time won the “Nansen Refugee Award” of the UNHCR as a Japanese.

Due to the lack of diagnosis and glasses correct vision at home, your child was considered a severe visual impairment is, restore vision in inspection and glasses.
Future deeply worried about are very pleased Your parents had, you may have received a heartfelt thanks mail

In Japan, a National Health, are not subject to social security in foreign countries, it is less likely to be received Nante inspection medical care.

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です