スマートホームに向けて17:良くなったこと

スマートホームを、構築中で回りが、プチ良くなった事。
便利になった。
それは、当たり前、だと思うが、
本当に良くなったのは、
自分を含めて 言葉の使い方 が良くなって来たこと。

A smart home, building around, just a little good happening.
It became convenient.
I think that is natural, but
What really got better is
It came getting better how to use words including yourself.

これは、面白い現象。
便利にするために、
繰り返し、アレクサに言い方を変えてチャレンジする。
妻が、 ”アレクサ テレビをつけて”
その次に、”チャンネルを6にして”

This is an interesting phenomenon.
For convenience
Repeatedly, to challenge by changing the words to Alexa.
Wife, “Alexa Turn on TV”
In the next, “and the channel to 6”

アレクサは、答えます。
指定の操作をするためのビデオスキルが有効になっていません。
ビデオ再生用のスキルとデバイスは、Alexaアプリで管理できます。

Alexa answers.
Video skills for performing the specified operation are not enabled.
Skills and devices for video playback can be managed with the Alexa app.

本来であれば、
“アレクサ テレビを6チャンネルに変えて”

If it is,
“Change Alexa TV to 6 Channels”

ここまで書けばわかるだろう。

以前なら、子供や自分に、6チェンネル変えて
と言い放っていたのだ。

You will understand if you write up to here.

Before, I changed 6 channels to my child and myself
It was said that.

”主語が無い” その事に、改めて気が付かされた その一瞬でした。

そう便利を使い続けるには、相手の事を考え、主語を入れ話さなければ
動いてくれない事、考えさせられますね。

“Subject there is no” on that thing, it was the moment that has been noticed again.

So to keep using the convenience, think about the other party,
If you don’t speak the subject
You can make me think that you don’t move.

妻は、最近 ”アレクサにお礼をしなきゃ”と言い放ちます。
“アレクサ ありがとう”

My wife recently said, “I have to thank Alexa.”
“Thank you Alexa”

妻は、これからも私や子供に言い放つことは変わらない。
“主語” は結局  “誰” が存在する。
必ず必要な事です。

My wife will keep telling me and my children in the future.
After all, “who” exists in “subject”.
It is always necessary.