テキストエディタの変更

terapadからサクラエディタを今まで利用してきたが、少々容量の大きいファイルやちょっとPRGの
ソースを開くときも不便を感じたので別なものを探す。

Notepad++
https://notepad-plus-plus.org/
というのだが、海外では非常にポピュラーらしい。

SnapCrab_NoName_2018-5-22_10-3-14_No-00

安全のために、7Zを選択
https://notepad-plus-plus.org/repository/7.x/7.5.6/npp.7.5.6.bin.x64.7z

適当にフォルダ作って
notepad++.exeを右クリック
スタートからピン留めをクリックすれば、スタートメニューにショートカットが自動的に作成される。
※本当にwin10になってから、整理しやすい
後の設定は、
日本語を選択
SnapCrab_NoName_2018-5-22_10-7-46_No-00
新規文書
プログラムでなければ、Shift-jisを設定
SnapCrab_NoName_2018-5-22_10-9-18_No-00

ファイルの拡張子の選択
SnapCrab_NoName_2018-5-22_10-8-48_No-00
関連付け

後は、スタイル設定で、フォントを、
日本語で読みやすい物を適用
SnapCrab_NoName_2018-5-22_10-10-52_No-00

P付きは、プロポーショナル(Proportional)で文字毎の幅が違うので、もし体裁
を考慮するなら、P無しを設定すればいい。

後は、任意に設定すれば結構使える、というかプログラムのソースは
非常に強力でした。

後は、4台ほど関連機器があるので、クラウド連携するには、展開のフォルダにある
config.xml
session.xml
stylers.xml
を連携すればいいので非常に楽
SnapCrab_NoName_2018-5-22_10-14-2_No-00

できれば、
localization
にあるファイルは地域プロパティなので、メニュを記述変えたいが非常に便利

使い慣れればこれに移行するかもしれん。